 松阪競輪(二日目)第11レース S級準決勝
 松阪競輪(二日目)第11レース S級準決勝

 146 728 9 35
 146 728 9 35
 7-1 520円
 7-1 520円

 7-1-8 8,290円
 7-1-8 8,290円


初日のメンバーに1が加わった構成。
3は初日同様抑えて逃がされるか嵌り狙いも。
1は理想は7より先に仕掛ける捲りだが。
ここも7がギアを活かしてのカマシ捲りで。
番手は近況番組にもツキがある2で。
狙いは2が付いていく7-2から捲り追い込みの1とスジで8が厚め。
2がぶっちぎれたら7-1から24厚めとなる。
5も悪くないので3次第になるが三着少々抑える。
 千葉競輪(二日目)第11レース S級準決勝
 千葉競輪(二日目)第11レース S級準決勝

 29 157 8 346
 29 157 8 346
 1-5 240円
 1-5 240円


 1-5-7 610円
 1-5-7 610円



昨日は裸逃げになった1と、前が全くレースをしてくれなかった5。
ここは一枠あるだけに、中断から3の抑え先行体制を、カマスか捲りで決める。
1はダッシュが良いだけに、希望は5と踏む位置を決めてから走って欲しいが。
決まれば1=5から三着は前回も何とか付いて行った7と徐々に良くなっている4が厚め。


 
 
 
