2023年3月19日(別府G2 二日目)
別府(二日目)8レース S級二次予選714 29 53 867-9-1 19780円⑧和田が抑えて、⑤石塚がその上を斬る。②坂井がカマシ気味に出て、⑦犬伏のカマシ捲りが決まるか。②坂井は自在屋なので、二車ラインでは逃げない。逃げる振りをし
別府(二日目)8レース S級二次予選714 29 53 867-9-1 19780円⑧和田が抑えて、⑤石塚がその上を斬る。②坂井がカマシ気味に出て、⑦犬伏のカマシ捲りが決まるか。②坂井は自在屋なので、二車ラインでは逃げない。逃げる振りをし
別府(初日)10レース S級一次予選16 72 38 4 594-9-3 33540円⑤北井の抑え先行、④森田が追走か。③嘉永は中団で、⑦新山、①犬伏のどちらかがカマシになるか。九着でも二次予選行くならば、⑤北井は主導権獲りに徹する。対し
松山(三日目)11レース S級準決勝196 826 34 59-1 640円9-1-7 1530円③片岡が抑えて、⑧太田の先行、⑤和田が追走か。①郡司のカマシ捲りが決まる。⑧太田の逃げを、掛かる前に①郡司が力で叩き斬ると観た。6対
松山(二日目)8レース S級二次予選157 92 36 845-1 500円5-1-7 530円⑧瀬戸が抑えて、③嶋津がその上を叩くか。更に⑨吉田が叩きに行くかで、①太田のカマシ捲りが決まる。①太田以外は、まともに逃げられない。権
松山(初日)11レース S級一次予選175 428 9361-7 400円1-7-5 720円⑨染谷が抑えて、④八谷がその上をカマシて出るか。①松本のカマシ捲りが決まる。もう先行タイプとは言えない⑨染谷相手ならば、④八谷がカマシて出る
大垣(最終日)12レース S級決勝18 2 37 4 5 695-2-1 4640円初手は微妙。枠負けの⑥岩谷が先制でレースは始まるか。地元だけに、人任せはできない①山口が仕掛けて行く展開。単騎の動向は流動的。③平原はイン斬りを含めて
大垣(三日目)12レース S級準決勝914 375 8269-2-3 6690円⑧磯島が抑えて先行体制。③犬伏はカマシか捲りも多少考えて。⑨古性の捲りが決まる。③犬伏は⑧磯島が中団で蓋をするなら、昨日のように下げるかも。そうなれば、中団か
大垣(二日目)8レース S級二次予選279 351 8462-7-3 3860円⑧神田が抑えて先行体制、③嵯峨が叩いて主導権か。②犬伏のカマシ捲りが決まる。⑧神田は③嵯峨の逃げに期待するなら、出して中団。だが、③嵯峨は予選ならば捨て身では
大垣(初日)1レース S級一次予選197 352 84 61-5-9 2890円⑧伊藤が抑えて先行体制、⑥元砂が追走か。③宗崎はイン斬り含めた中団狙いで、引いた①橋本のカマシ捲りが決まる。この相手ならば、七番手まで引き斬っても、①橋本のカマシ
高知(最終日)12レース S級決勝178 295 3 467-9 1460円7-9-8 6630円初手は①脇本の後攻めもある。④吉澤が抑えて③浅井が追走か。①脇本はスッと引いて七番手。中団②新田は①脇本のカマシに併せて踏み込む。