福井(最終日)9レース S級決勝
65 27 134
1-3 220円
1-3-4 330円
初手は今回の流れから、①脇本の後攻めと観た。
①脇本と連携したかった⑥伊原が、①脇本相手に胸を借りる逃げをするのだろうか。
⑤村上がついたとしても、番手捲り策ではなく、⑥伊原は①脇本を出して近畿連携策かも知れない。
例え⑥伊原が逃げたとしても、掛かり斬れないし、2センター手前では①脇本に叩き斬られる。
②高橋は過去に⑦坂口を連れて逃げたことはあるが、ここは中団から様子見か。
狙いは①脇本。
勝ちを意識した競走だが、敵に徹底先行が居ないので、準決勝のような位置からのカマシと観た。
ならば③松岡はついて行けると信じて。
三番手の④東口も好調で決まれば三人。
1-3から4が勝負目、以下57。
1-4から3が勝負目。
抑えは、3-1-4が盲点と観て。
勝負は1-3=4と、二車単、1=3=4の三連複は考慮してください。
西武園(初日)4レース S級予選
146 27 53
4-5-3 1770円
⑤田中が抑えて先行体制、②岡田は追走か、その上を叩くか。
引いた①太田はカマシで。
①太田が⑤田中を舐めた競走をすれば、②岡田まで連れて⑤田中の先行。
だが常識的には、①太田が主導権で。
狙いは④渡部。
前回はイマイチだったが、その前が良かった。
成績にムラがあり、走りも荒いが、多少の自力も兼備する選手。
①太田が不発も良いところまで連れてくれるなら、直線伸びるか。
4=135-1235で配当待ち。
抑えは、①太田が捲りに構えて、3=5-24で元獲り。
西武園(初日)6レース S級予選
514 27 63
1-5-4 410円
⑥内田が抑えて、②嶋津が叩いて先行体制。
⑤小原のカマシ捲りが決まると観た。
⑥内田はS級では通じていない。
②嶋津は落車明け。
ならば点数以上の脚力がある⑤小原で決まるか。
得意な戦法はカマシ捲り。
幸い①伏見が一枠なので、自分のレースはできる。
決まれば、5=1は折り返し五分的も、押切厚めで、三着4厚め、以下2。
抑えに突き抜けて、1-4-5と、縦目の5-4-1まで。
函館(二日目)9レース S級準決勝
62 174 53
3-5-7 2200円
⑤伊早坂の抑え先行、⑥伊東は中団。
①嵯峨はカマシで。
⑤伊早坂は、一つ学年が上の③鈴木を連れて抑え先行。
対して①嵯峨は、地元⑦菊池がつくので、最終ホーム辺りからカマシて出る。
狙いは③鈴木。
上手く北日本を牽制できれば、⑤伊早坂も残るかも知れないが、脚はかなり使いそう。
⑤伊早坂が①嵯峨に叩かれても、③鈴木が自力にチェンジをして届くと観た。
決まれば両番手の、3=7は3頭から厚めで、三着45厚め、以下26。
抑えに、3-5から7厚め、以下264。
3-26-2467まで豆券で手広く。