岐阜競輪(二日目)第10レース S級準決勝
197 348 6 52
2=3=9 2520円
⑤橋本の抑え先行、単騎の⑥吉松は北か、近畿を追走。
③稲毛は中団狙いか、カマシで、①山賀の捲り何処まで。
「先行七割」と言う①山賀だが、徹底先行⑤橋本に、やっと良くなってきた③稲毛相手では
逃げられない。
むしろ、両者でやり合いの捲りを狙っているか。
⑤橋本の初日は、前回の反省通り、抑えて駆けた。
自分のレースができたと言っているので、ここも二車でも抑えて駆けるだけ。
問題は、③稲毛が⑤橋本の逃げに付き合うのかで。
おそらくヤル振りしての中団で、①山賀を意識しての先捲りか。
番手の④高間が甘いので、何処からでも届く⑨成清が、例え①山賀が不発でも強襲すると観た。
狙いは、9=3は五分で、三着71厚め、以下548。
9-1から37厚め。
9-7から1厚め。
三連複は⑨成清軸で、9=137=全。
玉野競輪(二日目)第11レース S級準決勝
217 39 84 65
1=2=7 480円
⑥本多が抑えて、⑧大谷が斬って、③坂本のカマシ先行。
②川村の捲り何処まで。
初日は良いレースではなかったが、自分だけは七番手から捲り届いた②川村。
二着は、同期で仲が良く、連携実績もある②筒井で。
準決勝は決められたセット番組。
若手でやり合わせての人気決着か。
しかし、③坂本が初手通りならば侮れない。
⑨荒澤も仕事をするし、②川村が弾かれたら、①筒井が内に入り、高配当も。
狙いは、決まれば2-1から39厚め、以下7。
まともなら一点目も、2-3か9厚め、以下17と、2-9から31厚め、以下7を抑える。
そして裏の本線は、1=3は五分で、79厚めと、1=9も五分で、37厚め。
三連複は、①筒井と②川村軸で、12=1239=1235789。
いわき平競輪(二日目)第9レース S級準決勝
62 397 4 815
1=5=9 580円
1-5-9 1180円
⑧中田の抑え先行、単騎の④吉田が追走、③谷口はカマシ捲りで、⑥矢口の捲り何処まで。
⑧中田の番手は師匠の①飯野。
三番手まで宮城の⑤竹内ならば、初連携でも死んでこそか。
対する③谷口が北の二弾駆け相手まともにヤルのかで。
やれば⑥矢口の捲りもあるが、③谷口が⑥矢口に期待をしていれば、北の二弾決まると観た。
狙いは、1=5は1頭から厚め、三着49厚め、以下26。
1-9から54厚め、以下267。
2=6は折り返し五分で、三着41厚め、以下95。
246BOX。
三連複は①飯野と②伊勢崎の軸で、12=1256=1245679。
いわき平競輪(二日目)第10レース S級準決勝
46 19 827 53
三連単のみ
2-1-9 4560円
⑤小林が抑えて、⑧三田村の先行、④竹山が中団で、①長島のカマシ捲り何処まで。
先行は⑧三田村で、番手の②松岡が車間を斬って、①長島が捲れるかの展開。
②松岡は京都でも練習しているので、⑧三田村のことを知っている。
三番手はライン違いの⑦小岩なので、番手捲りはないと観た。
①長島と⑧三田村は、過去に二度対戦しているが、一度も①長島は叩けていない。
その反省を生かすなら、遅めの捲りか、ジャンで叩く気で動くかだが、
⑧三田村はシブトイので、他人任せのレースかも。
狙いは、再度⑧三田村で、希望は②松岡が①長島のカマシ捲りを張って、⑦小岩が内を突く展開。
狙いは、8-1245679-全と、1257-8-全、手広く流す。
追加は、8=7-34569で、抑えに2-1789-1789。
いわき平競輪(二日目)第11レース S級準決勝
15 26 739 48
1=2=5 6830円
5-1-2 21890円
※詳細レース結果はこちら(keirin.jp)
④篠原が抑えて、⑦近藤の先行、①森川は中団で、②岡本がカマスか捲りなのか。
⑦近藤が恵まれた番組。
まるで地元扱い。
逃げる気で、差されても良いレースをすれば、ライン三人で決まるか。
しかし落とし穴は、気が良い②岡村が⑦近藤をカマシで叩いたパターン。
三番手にハマって一休みすれば、初日同様①森川のカマシ捲りがあるかも。
狙いは、①森川から入って、南関三人でも多少は勝ちたい。
1=5は押切厚めで、三着37厚め、以下26。
1-3から79厚め、以下26。
1-7から39厚め、以下26。
3=7は差し目が厚めで、三着9厚め。
三連複は、①森川と⑦近藤軸で、17=1357=1235679。