2023年7月15日(函館G2 初日)
函館(初日)10レース S級予選258 41 73 695-2 210円5-2-8 600円⑥島川が抑えて先行体制、⑦三谷が追走か。そこを②眞杉がカマシて出るか、④松岡がイン斬りをする展開と観た。今の⑥島川ならば、抑えて駈けることはな
函館(初日)10レース S級予選258 41 73 695-2 210円5-2-8 600円⑥島川が抑えて先行体制、⑦三谷が追走か。そこを②眞杉がカマシて出るか、④松岡がイン斬りをする展開と観た。今の⑥島川ならば、抑えて駈けることはな
岸和田(五日目)9レース S級西準決勝27 158 3 4 963-2 1830円3-2-9 9890円初手は①犬伏の前受けもある。⑨新山の抑え先行。敵は今後最大のライバルになるであろう①犬伏。意識しない筈がない。番手は兄弟子の⑥
小松島(三日目)12レース S級準決勝71 53 96 4287-1 390円④野口の抑え先行、この後位は、⑨坂本⑤窓場も欲しいところ。両者イン斬りのあるか。⑦犬伏は引いて捲りか。流すタイプではない④野口。ジャンから踏み上げて、最終ホ
小松島(初日)9レース S級一次予選36 195 72 489-1 330円9-1-5 620円初手は、①島川の前受け、③森山の後中団もある。④内山が抑えて、⑦太田の先行。①島川がカマシ捲りで決めると観た。やり合いを捲る地元番組で
前橋(二日目)6レース S級二次予選916 824 3579-1-6 2290円③松坂が抑えて、⑨佐々木は突っ張るよりも下げると観た。⑧兼本は状況を見てカマシか捲りで。自在になった⑨佐々木なので、下げて捲りと観たが。この相手ならば、番手は
久留米(最終日)12レース S級決勝9734 286 151-5 210円1-5-2 1360円初手は北日本の前受けと観た。もし②坂井が前を獲るなら、北日本は後攻め。②坂井が北を分断するかで考えたが、それをすれば①脇本勝ってくださいに