2024年5月26日(高知F2 最終日)
高知F2(最終日)11レース S級DS516 428 7394-1-6 9980円⑦新山の抑え先行、⑤北井は突っ張り先行で。④三谷の捲り決まるかも。全プロ最終日11R。言わば負け戦。ならば初日見せ場がなかった⑤
高知F2(最終日)11レース S級DS516 428 7394-1-6 9980円⑦新山の抑え先行、⑤北井は突っ張り先行で。④三谷の捲り決まるかも。全プロ最終日11R。言わば負け戦。ならば初日見せ場がなかった⑤
函館G3(二日目)10レース S級二次予選295 714 8369-2 300円9-2-5 440円⑧竹内の抑え先行体制、⑦林はカマシか。②眞杉の捲りが決まる。⑧竹内は逃げるしかない。⑦林を出したところで、先捲りが打て
函館G3(初日)8レース S級一次予選274 518 3961-5 370円1-5-7 560円初手は③谷の前受けもあるかも。③谷の抑え先行を、⑤佐伯がカマシて出るか、捲りに構えてしまうか。②小林は中団キープからの捲り
武雄G3(最終日)10レース S級特別優秀962 17 38 4 56-2-9 1650円単騎の両者は流動的。最初にインを切るのは③川口か。それを⑨北津留は引かずに突っ張ると観た。もし引いたとしても、最終ホーム手前でのロン
武雄G3(二日目)11レース S級二次予選718 62 53 497-1-8 300円④上野が抑えて、⑤磯島の先行体制。⑥酒井は前々に。⑦深谷の捲りが決まる。⑤磯島は逃げる振りをするタイプだけに、⑦深谷を出すことまである。
武雄G3(初日)11レース S級一次予選178 92 53 647-1 240円7-1-3 1130円⑥関根が抑えて先行体制を、⑤朝倉が叩いて出るか。⑨橋本はカマシで、①伊藤の捲りが決まる。ここは逃げなくても、好位置か