四日市(二日目)7レース S級二次予選
197 524 863
2-5-4 1500円
⑧伊藤の抑え先行、⑤小松崎は中団か。引いた①原田の捲りが決まるのか。
⑤小松崎は①原田相手に、⑧伊藤の逃げを信じるのか、それとも自ら風を斬るのか。
やはり今回のデキでは逃げるのは厳しく、⑧伊藤に期待するしかないか。
問題は⑧伊藤。
生粋の先行選手ではなく、抑えて駆けるのかが焦点。
しかし、①原田もカマシ選手ではなく、流す⑧伊藤相手でも、捲りに構えそうで。
狙いは②諸橋。
⑧伊藤が逃げると決めつけてだが、もし⑤小松崎が浮いても、直線強襲か。
①原田は、カマシならば決まる番組だが、捲りと観て。
2=5は差し目が厚めで、三着64厚め、以下38。
大波乱は、2368-2368-23568。
四日市(二日目)9レース S級二次予選
718 24 63 95
1-7-3 1750円
⑨高橋が抑えて、⑥小林の先行体制、②小原が叩いて、⑦皿屋のカマシ捲りが決まる。
⑦皿屋以外、長い距離をもがく選手が居ない。
どうせ、四着権利ならば、皆が一度先頭に立ち、中部を出して権利狙いか。
①浅井は事故点パンパンで、仕事をせずにワンツー決めたいと。
車間を斬って、差せずだけは避けたいか。
決まれば、1-7から28厚め、以下35。
①浅井が重注が気になり、踏み過ぎれば、1-2835-7。
四日市(二日目)10レース S級二次予選
396 71 25 48
9-3 180円
9-3-7 1300円
④鈴木陸の抑え先行体制、②嘉永が叩いて主導権か。
⑦中西はカマシで、③鈴木庸の捲りが決まる。
先行タイプが揃ったように思えるが、③鈴木庸以外はライン二車。
四着権利を意識すれば、無茶駆けはないと観る。
仕掛けるのは、一枠がある⑦中西。
対して、②嘉永、④鈴木陸が併せる展開か。
狙いは③鈴木庸の捲りで、⑨平原の差し目。
③鈴木庸は初日逃げたので、今日は軽くなる筈。
場合によれば、⑨平原を振り切ることも。
⑧石塚は今回ドル箱に挙げているので、展開不問で三着につける。
決まれば、9=3は差し目が厚めで、三着58が勝負目、以下176まで。
勝負は、9-3-58だが、押切りでも勝ちたい。
四日市(二日目)11レース S級二次予選
156 942 738
5-1 290円
5-1-9 1890円
⑦不破が抑えて、⑨林の抑え先行、①深谷のカマシが決まる。
⑨林は①深谷相手にチャレンジ先行だが、頭の隅には、四着権利の文字はある筈。
③東矢も後ろは先輩②塚本だが、一着狙いのレースではないので、①深谷に捲られても、何とか⑨林を四着に残したい。
⑦不破は初日を見れば、自力戦では買いたくない。
決まれば、1=5は押切り厚めで、三着49が勝負目、以下26。
勝負は、1-5-49。
大宮(最終日)12レース S級決勝
1(74)(32)6 5
1-4 340円
1-4-2 660円
①森田の突っ張り先行、⑤萩原は追い上げか捲り追い込み。
①森田の番手は⑦久木原と④大槻でジカ競り。
横の強さなら断然④大槻で、楽に競り勝つことも。
だが問題は①森田の駆け方。
先輩を気遣い駆けたいとは思うが、敵は北日本だけではなく、単騎の⑤萩原も飛び道具は持っている。
そして、普段抑えて駆けない①森田なので、己の地脚と相談しながらの逃げか。
ならば①森田の駆ける位置は、最終バック2センター過ぎかも。
ジワジワ踏んで一気にバックで踏み斬れば、競り勝った④大槻も口は空くか。
そこに⑤萩原が追い上げるか、どうか。
狙いは①森田。
意外と掛からない場合は、北日本に食われるシーンも。
まずは、④大槻が追い掛けて、1-2かれあ4が勝負目、以下56。
あえて④大槻差し目の、4=1は差し目が厚めで、三着2厚め、以下5。
抑えに、1-5-2、突き抜けて、4=2-1。
勝負は、1-2-4、4=1-2。