
武雄G3(二日目)8レース S級二次予選
194 27 35 86
1-9 200円
1-9-4 590円
⑧橋本の抑え先行、③渡口は叩きに行くか。
①寺崎は好位置を狙っての捲り。②大川も落ち着いて捲りになるか。
⑧橋本は同県先輩⑥金ヶ江がつくし、③渡口も器用なタイプではなく、番手が好調⑤橋本。
両者引けない展開も。
狙いは①寺崎の捲り。
仕掛けが早いとは思えないので、ここは押切オンリーで。
決まれば、1-9から54が勝負目、以下27。
⑤橋本は、1-5から27厚め、以下9。
勝負は1-9-54で、1-5-27はオッズ次第で勝ちたい。
武雄G3(初日)10レース S級二次予選
35 714 92 68
1-3-7 4010円
初手は微妙で。
⑥佐々木が抑えて、⑨青柳の先行体制。
⑦野口は構えずカマシて出るか。
③三谷は①岩本の位置を狙いつつ、捲りも用意して。
徹底先行とは思えない⑨青柳。
まともに⑦野口とはやり合わないことも。
ならば③三谷は、①岩本の位置も狙っているか。
もしくは権利狙いで、捲り追い込みか。
まずは、3=5は押切厚めで、三着7厚め、以下12。
縦目の357BOX。
1=3は1頭から厚めで、三着54厚め、以下7。
武雄G3(初日)12レース S級二次予選
914 827 356
9-1 160円
③黒瀬の抑え先行体制、⑧梅崎は無理矢理でも叩きに行くか、後方に置かれるか。
⑨眞杉は③黒瀬を出して捲りか、突っ張ることも。
狙いは⑨眞杉。ここは逆らえない。
ただ、突っ張り先行ならば、直線足れて二着も。
そこは元でも抑えたい。
決まれば、9=1は押切厚めで、三着4が勝負目、以下35。
勝負は安くても、9-1-4。